• シェア
  • はてぶ
  • あとで
災害時に備えよ!普段からとても重要な災害グッズ10選!

今年も残念なことに災害が多い年となってしまいましたね、、近年は地球温暖化の影響もありで、これからも災害は増えてしまうかもしれません。いざ!という時の準備は出来ていますか?日頃から予期せぬ災害に備え、準備をしておく事がとても重要です。準備しておくべきものをご紹介します。まだ準備していない人や、何を準備すれば良いかわからない人必見です!

①飲料水

人間にとって一番必要とされるのが水です。飲料水は1人1日3Lが目安です。
体内の水分が不足すると体に変調をきたします。そこで、長期保存可能なペットボトルが便利です。直射日光を避け涼しい場所に、普段から数十本保管しておきましょう。 また、飲料水以外の生活に必要な水の確保の為にお風呂のお湯は常にはっておく等の工夫も必要です。
サントリー 南アルプスの天然水

サントリー 南アルプスの天然水

②非常食

尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

非常食として、保存可能な期間が長くそのまま食べられる物が必要です。
レトルト食品・インスタント食品・缶詰等がおすすめです。1週間分程度準備しておきましょう。保存期間の目安は2年から5年。出来るだけ長い物を選びましょう。

③救急箱

救急箱には常備薬・絆創膏・消毒液・ガーゼ・包帯等を準備しましょう。
湿布やのど飴等もあると便利です。これらを全てまとめて救急箱に入れておきましょう。

④懐中電灯・ろうそく

停電した場合は、懐中電灯ろうそくが必要です。
いざ使おうとした時に電池切れにならないよう懐中電灯の電池を確認しておいてください。最近では携帯電話やスマートフォンでもライトがつきますが、充電切れになってしまう場合もあるので必ず電池でつけることができる懐中電灯を準備しましょう。また換えの電池や、ろうそく用のマッチ・ライターも忘れずに用意して下さい。

⑤防災ラジオ

ラジオは、ライト・携帯電話の充電・サイレン等沢山の役割を果たしてくれる防災ラジオが便利です。
また、一番の目的としては停電時に電池さえあれば情報を収集する事が出来ることです。上記の懐中電灯と同様に必ず換えの電池も準備しておいて下さい。
ラジオライト 手回し発電

ラジオライト 手回し発電

⑥衣類

衣類は重ね着で温度調節が可能な物を準備しておきましょう。
洗濯出来ない場合を想定して、下着類は多めに準備しておいた方が良いでしょう。
衣類の他に寒さ対策の為のカイロも準備しておくと便利です。季節が変わったら入れ替えて適切な物を準備しておきましょう。

⑦カセットコンロ

カセットコンロはガスボンベも一緒に準備する必要があるものの、あると非常に便利です。
家のコンロが使えなくなった場合でも温かい物を食べる事が出来ます。ライフラインがなかなか復旧しない場合の為にガスボンベは多めに準備しておくと安心です。
イワタニ カセットフー エコプレミアム

イワタニ カセットフー エコプレミアム

⑧簡易トイレ

この記事が気に入ったら
いいね!してね

giftz[ギフト]の最新情報をお届けします!

関連する記事

「シチュエーション」新着記事

シチュエーションをもっと見る

ライター情報

注目の記事

  • 寒い季節になると体調を崩しやすくなったり、外に出るのが億劫になってしまったりするものです。そんな冬特有の悩みを吹き飛ばしてくれるのが、心と体を温かくしてく...

    2020年1月23日0ガジェットヲタ
  • 肌や喉の乾燥が気になってくる秋冬のシーズン。乾燥対策をしなければ室内の空気はどんどん乾燥し、感染症の原因になることがあります。乾燥予防にはさまざまな方法が...

    2020年1月18日0アタタカミ
  • 日本において香水を愛用しているのは決して女性だけではありません。ヨーロッパやアメリカなどと同様に日本の男性の中にも、香水をつける人はたくさん存在します。み...

    2020年1月23日0hika