• シェア
  • はてぶ
  • あとで
おばあちゃん長生きしてね!喜寿のお祝いプレゼント10選

77歳の誕生日を喜寿と言います。「おばあちゃん、77年間長生きしてくれてありがとう。大好き!」という気持ちを添えた喜寿祝のプレゼント。おばあちゃんの嬉しそうな笑顔を想像しながら選びましょう。おすすめをご紹介します。

1. 紫のプリザーブドフラワーとお菓子のセット

喜寿といえば紫色か紺色のものを無病息災を祈って贈るのが通例です。一説には高貴な人のみが身に付けた色が由来だと言われています。
お花の好きなおばあちゃんには、紫色をベースにした楽しい思い出と共に長く楽しめる、プリザーブドフラワーとお菓子のセットはいかがでしょう。
綺麗な花を見ながら美味しいお菓子をいただく楽しい一時のプレゼントです。
プリザーブドフラワー 花束

プリザーブドフラワー 花束

2. 薄紫色のパジャマ

無病息災を祈るお祝いですから、上質な生地でできた薄紫色のパジャマもお薦めです。
バランスのとれた食事、適度な運動、そして質の高い睡眠が健康には不可欠だと言われています。だからこそ質の高い睡眠のお供であるパジャマは喜寿祝いにぴったり。
生地は良質な睡眠に必要な通気性や吸湿性、肌への刺激などを考慮すると、シルクや綿がお薦めです。
シルク100%パジャマ レディース

シルク100%パジャマ レディース

3. 快眠できるオーダーメイドの枕

無病息災を祈る喜寿を迎えたおばあちゃんにとって睡眠は大事です。
パジャマ派でないおばあちゃんには、枕はいかがでしょう。枕が合わないと睡眠が浅くなってしまいます。
もっと元気に長生きしてほしいから、おばあちゃんに最適なオーダーメードの枕をプレゼントしませんか。
一緒にショップに行って計測する必要があるため、サプライズになりませんが、その分一緒に選ぶ楽しみを味わってもらいましょう。
フッティング枕 エムピロ

フッティング枕 エムピロ

4. 写真入りフォトフレームと紫のブローチ

家族全員の笑顔の写真を撮り、その写真とフォトフレームをプレゼントしてはいかがですか。
撮影時には背景や小物で喜寿のお祝いの雰囲気を演出しましょう。写真館に行ってもいいですね。
また、紫色のブローチなどの小物もおばあちゃんに付けてもらって笑顔の写真を撮影します。思い出をセットにした贈り物は、モノだけでは得られない喜びをもたらします。
フラワー ビジュー クリスタル ピン ブローチ

フラワー ビジュー クリスタル ピン ブローチ

5. 家族全員でお食事会

家族全員が集まる食事会も人気が高いプレゼントの一つです。
もし、おばあちゃんが行ってみたいと言っていたレストランなどのお店があればそのお店を、なければ好きな食事を出してもらえるお店を選ぶと良いです。
おばあちゃんにとって非日常の空間の中で、家族全員が美味しい料理で喜寿祝いをしてくれる忘れられない日になるでしょう。

6. 好きなところへ行けるペア旅行券

旅行好きなおばあちゃんには、旅行券も喜ばれます。
一緒に行きたい人と行きたい場所に行ける旅行ギフトは、行動的なおばあちゃんには体験型の嬉しいプレゼントになるでしょう。もし荷物持ちで一緒に行ってほしいと言われたら、喜んで!二つ返事で応じましょう。
体験型プラス思い出作り両方のプレゼントができます。
カタログギフト JTB たびもの撰華 橘

カタログギフト JTB たびもの撰華 橘

7. こだわったお茶碗

毎日使うお茶碗だから、持ちやすさや質感、焼き方にまでこだわったものを選んでプレゼントしてはいかがでしょう。
毎日食事をするたびに喜寿祝いの思い出が蘇るはずです。楽しい思い出と共に食べるご飯は美味しさも倍増することでしょう。単品でも喜ばれますが、おじいちゃんとの夫婦茶碗もお薦めです。

8. ウォーキングウェアとシューズ

健康のためにウォーキングを趣味にしている年配者が増えています。
おばあちゃんがウォーキングを趣味にしている場合、無病息災の祈りを込めたウォーキングウェアとシューズのプレゼントも喜ばれるでしょう。喜寿らしく紫色がワンポイント入っているウェアとシューズを選んでも良いかもしれません。

この記事が気に入ったら
いいね!してね

giftz[ギフト]の最新情報をお届けします!

関連する記事

「おばあちゃん(祖母)へのプレゼント」新着記事

おばあちゃん(祖母)へのプレゼントをもっと見る

ライター情報

注目の記事

  • 寒い季節になると体調を崩しやすくなったり、外に出るのが億劫になってしまったりするものです。そんな冬特有の悩みを吹き飛ばしてくれるのが、心と体を温かくしてく...

    2020年1月23日0ガジェットヲタ
  • 肌や喉の乾燥が気になってくる秋冬のシーズン。乾燥対策をしなければ室内の空気はどんどん乾燥し、感染症の原因になることがあります。乾燥予防にはさまざまな方法が...

    2020年1月18日0アタタカミ
  • 日本において香水を愛用しているのは決して女性だけではありません。ヨーロッパやアメリカなどと同様に日本の男性の中にも、香水をつける人はたくさん存在します。み...

    2020年1月23日0hika