• シェア
  • はてぶ
  • あとで
売ってたら超ラッキー!一度は飲んでみたい幻の日本酒10選

日本酒は低価格で購入できるものから、高価でなかなか手にくいものまで非常に幅が広くなっています。中には非常に希少価値が高くて、なかなか購入することが出来ない幻の日本酒と呼ばれるものもあります。ここではその幻の日本酒と呼ばれるお酒を10本ピックアップして紹介したいと思います。

①十四代 龍泉

プレミアムと言えば、この十四代を思い浮かべるという方も多いでしょう。
フルーティーで女性からも人気が高いですが、90年代に大ブームを起こし十四代ありますというPOPを掲げるお店もあったほどです。
今でも人気が高くプレミア価格になっていますが、特に龍泉は最もプレミア価格になる商品で数十万円の売値が付いています。
自社開発された龍の落とし子という自社開発米で作られたこのお酒は十四代の頂点に立つものです。
エクスさん@extrose_notwork
これ教えてもらった銘柄なんだけど、価格が40万でやっべえの 十四代 龍泉[純米大吟醸]720ml 高木酒造(2016年12月出荷分) 十四代 https://t.co/EG92r8SrLE @amazonJPさんから

2017-03-27

十四代 純米大吟醸 龍泉

十四代 純米大吟醸 龍泉

②黒龍 石田屋

プレミアムと言えば黒竜も忘れてはいけない存在です。
今ではごく普通になってきた大吟醸ですが、大吟醸を商品化したのは黒竜が最初になります。
その黒竜の中でも最も希少価値が高いのがこの石田屋です。
皇太子殿下のご成婚時に引き出物として使われたお酒として有名ないわゆる皇室御用達ブランドとなっています。
みる@miru_06
久しぶりに黒龍蔵元の石田屋来たけど、やっぱこの酒蔵好きやな https://t.co/JePL0csxvA

2017-04-01

黒龍 石田屋 純米大吟醸

黒龍 石田屋 純米大吟醸

③獺祭磨きその先へ

獺祭と言えばコストパフォーマンスが高く、スパークリングなど様々なタイプのお酒を販売していて日本で最も人気が高いブランドとも言えるものですが、その獺祭における最高峰がこの磨きその先へになります。
2013年11月に発売されたのですが、2014年に当時アメリカの大統領だったオバマが来日した時にプレゼントされたお酒です。
オバマは2015年に主催の公式晩餐会においてこの磨きその先へを乾杯酒に採用しています。
くろこ@_96co
獺祭磨きその先へとか飲んでみてえ…

2017-03-28

④磯自慢 中取り純米大吟醸35 Adagio

磯自慢中取り純米大吟醸35は洞爺湖サミットの乾杯酒ですが、その磯自慢中取り純米大吟醸35を熟成させたのが磯自慢中取り純米大吟醸35Adagioになります。
磯自慢中取り純米大吟醸35Adagioがどうしてプレミアムなのかというと、ただでさえ高品質なお酒であるにも関わらず熟成させたものが磯自慢酒造の基準に達していなかった場合には出荷されないからです。
つまり、出荷されているものは全て基準をクリアしているということになりますので、ハイクオリティが保証されているのです。
磯自慢 純米大吟醸中取り Adagio

磯自慢 純米大吟醸中取り Adagio

⑤作 筰(ざく)クラウン 杜氏特撰秘蔵酒

シリーズにはプレミアムシリーズが存在しているのですが、筰クラウンはその中でも最高峰に位置づけられるものになります。
SAKE COMPETITION 2014 Free Style部門3位を受賞したお酒で、伊勢志摩サミットの乾杯酒となった作智純米大吟醸滴取りよりも人気が高いです。

⑥残響 2015 超特撰 純米大吟醸

福山雅治が名付けたことで有名な残響ですが、極限まで磨き抜いた米は精米歩合が7%と米を9割以上削って作られているのがこのお酒です。
最近では人気が高すぎて、海外では日本での購入価格の10倍くらいすることも少なくなく、転売目的での購入も増えていて、購入が非常に難しいお酒の1つです。

⑦臥龍梅純米吟醸 袋吊り雫酒備前雄町無濾過生原酒

全国で30店しか販売されていないお酒です。
これは、お酒の管理状況や姿勢がともなっていると社長が認めたお店でしか扱えないので30店舗のみになっているのです。
それゆえに希少価値が高くなかなか手に入れることができません。

⑧千代むすび純米大吟醸 無濾過生かわ坊主

酒度が+15と非常に辛口なお酒になるのですが、にも関わらず濃厚でまろやかなお酒になっています。
値段も小瓶であればお手頃な価格なので、売っていれば即買いしても良いかと思います。
かわ坊主 大辛口純米大吟醸

かわ坊主 大辛口純米大吟醸

⑨十四代本醸造 本丸 秘伝玉返し

秘伝玉返しは十四代の元祖となります。
20年以上人気が高い商品で、醸造酒のイメージをガラリと変えたお酒と言えます。お酒なのですが、美しいといったような表現が似合うようなお酒で、フルーティな香りが特徴的です。

この記事が気に入ったら
いいね!してね

giftz[ギフト]の最新情報をお届けします!

この記事に関連するタグ

関連する記事

「お酒」新着記事

お酒をもっと見る

ライター情報

注目の記事

  • 寒い季節になると体調を崩しやすくなったり、外に出るのが億劫になってしまったりするものです。そんな冬特有の悩みを吹き飛ばしてくれるのが、心と体を温かくしてく...

    2020年1月23日0ガジェットヲタ
  • 肌や喉の乾燥が気になってくる秋冬のシーズン。乾燥対策をしなければ室内の空気はどんどん乾燥し、感染症の原因になることがあります。乾燥予防にはさまざまな方法が...

    2020年1月18日0アタタカミ
  • 日本において香水を愛用しているのは決して女性だけではありません。ヨーロッパやアメリカなどと同様に日本の男性の中にも、香水をつける人はたくさん存在します。み...

    2020年1月23日0hika